京都府内に4店舗!向日市店・亀岡店・八幡店・吹田店

肘部管症候群について

いつも向日市TREE鍼灸整骨院をご利用

頂きましてありがとうございます☺️✨

肘部管症候群とは、尺骨神経が肘関節の内側になる肘部管というトンネル内で、慢性的に圧迫されたり牽引されることで肘の痛みや手の痺れが発生している状態のことを言います。

 

肘の内側で神経を固定している靭帯やガングリオンなどの腫瘤による圧迫、加齢に伴う肘の変形や幼少期の骨折による肘の変形で牽引されることで痛みや痺れが発生します。

 

その他にも手首を動かす筋肉や指を動かす筋肉が硬くなることで尺骨神経を刺激することもあります。

 

尺骨神経を刺激する原因は様々ですが、お身体の状態に合わせて最適な治療プランをご提案いたします。

 

肘の痛みや手の痺れでお悩みの方は

向日市TREE鍼灸整骨院までご相談ください。

 

 

 

≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠

土曜日・祝日 も営業中 !
平日21時まで営業中 🚩

 

 

☎️℡ 075-555-9342
✉ HPからネット予約
https://muko.tbm-jp.com/

📱LINE ID:@618xzvjx

📷Instagram ID:@tree_muko

向日市 TREE(ツリー)鍼灸整骨院🌳

コラム 一覧

サービス一覧
サービスと料金に
ついてはこちら
ご予約・お問い合わせ
075-555-9342
お気軽にお電話ください 075-555-9342 受付時間 9:00〜21:00会員登録不要! メール予約 24時間受付