京都府内に4店舗!向日市店・亀岡店・八幡店・吹田店

スポーツ障害について

TAG
治療
トレーニング
パフォーマンスアップ
小見山 俊也

スポーツ障害とは

スポーツ傷害は大きくは「外傷」と「障害」に分けられます。

「外傷」は捻挫、肉離れ、腱断裂、脱臼、骨折など、一度に強い力が加わることにより生じるものです。「障害」は特定の部位に繰り返し力が加わり、軟部組織が損傷するもの。スポーツによるつかいすぎ(オーバーユース)が原因として発生します。スポーツ活動に特有の外傷もありますが、日常生活で起こるものと大きな差はありません。しかし、見落とされやすい骨折や異常な経過を示す例もあります。例えば、強度の打撲の中には、後に筋肉の一部が骨に変わってしまう「異所性骨化(いしょせいこっか)」。ほかにも、下肢の打撲の中にはコンパートメント症候群といって、腫れによる循環障害のため急速に筋肉や神経が壊死する恐ろしい例も。

外傷は初期治療の適否が予後を左右するので、経過に少しでも疑問があれば専門医の診察を受けることが重要です。

引用:スポーツ障害.COM

http://www.s-shougai.com/about

スポーツ障害TREE(ツリー)に来られる患者さんは、

 

・練習後に痛みが出る(ひどくなると練習中にも)
・いつもと違うことをしてから症状を感じる
・症状を我慢していたら違う場所が痛くなってきた
・怪我を繰り返す

 

などの症状を訴えて来院される事が多いです。スポーツに怪我はつきものですが、一般の方は痛みがあるか無いかの判断だけで練習を再開させる方がほとんどです。スポーツ障害の怖いところは知らず知らずのうちに怪我をしやすい体を自分で作ってしまうことです。そうならないようにTREE(ツリー)では体の状態を細かく評価させて頂きます。

 

 

■ 原因

・ウォーミングアップ不足
・オーバーユース
・練習法の間違い
・ケア不足
・間違った体の使い方

 

などの専門家でない限りどれが正しい方法かわからないものばかりです。正しい知識とやり方を行わないと効率よく成果が出ないだけでなく、怪我につながってしまいます。

 

 

■ TREE(ツリー)の治療方針

根本的な改善の最終的なポイントは、動作や筋肉の改善にあります。

いくら優れた施術でその場の痛みが改善したとしても、同じ生活を送っていては同じよう筋肉が固くなり、結果痛みが戻ってしまいます。

TREE(ツリー)では、まずは、問診にて痛みがどの範囲にみられるのか、どのような行為に伴って症状が増悪する傾向があるのかなどを確認します。練習量をセーブすればいいか、筋力を上げればいいかなどを詳細に評価します。
筋肉が硬くなれば様々な場所に負担がかかることが多く、検査で柔軟性の悪さ、筋力低下などの自分では気づけない症状も見つかります。私たちは見えない症状へもアプローチしていきます。

ハイボルテージ治療

治療は、痛みの軽減させるために、深部までとどく超音波治療器や特殊電療ハイボルテージ、この2つを組み合わせたコンビネーション治療で、直接痛みの原因の部分にアプローチし、早期に痛みをとります。

同時に根本の原因の筋肉を治療していきます。

TREE(ツリー)では、独自の治療技術で痛みの出ている箇所のみではなく、痛みの原因になっているところにアプローチします。

体をボキボキ鳴らすような施術ではなく、痛みの無い、体の使い方も整える施術です。マッサージに行って身体が楽になったけど後で痛みがぶりかえしたり、他の整骨院・接骨院で適切な施術を受けられなかった多くの方が、TREE(ツリー)独自の技術で症状が改善しています。

筋肉への手技やストレッチで痛みの緩和がさらに期待できます。筋肉の柔軟性を出してあげるだけである程度症状が改善されます。
そして、症状を悪化させる動作や習慣を控えるように指導します。しっかりした問診により、原因となる動作を把握していますので、患者様一人一人に最適な動作改善や、ストレッチ、必要であれば筋力トレーニングをご提案します。

 

 

TREE(ツリー)では、痛みの出ているところだけではなく体全体、そして動作や習慣にもアプローチすることで、腸脛靭帯炎の根本改善を目指しています。

お悩み解決例 一覧

サービス一覧
サービスと料金に
ついてはこちら
ご予約・お問い合わせ
075-555-9342
お気軽にお電話ください 075-555-9342 受付時間 9:00〜21:00会員登録不要! メール予約 24時間受付