京都府内に3店舗!向日市店・亀岡店・八幡店

オスグット病について(小・中学生に多い成長痛)

TAG
治療
小見山 俊也

こんにちは!TREE(ツリー)鍼灸整骨院 向日市店です!
本日は、小学生・中学生に多い成長痛であるオスグッド病についてまとめてみました!オスグッド病は、スポーツをされているお子様によくみられる症状です。悪い状態のまま放置せずにTREE(ツリー)で適切な対策をとって、痛みを気にせず思いっきりスポーツに打ち込んでもらえればと思います!

 

 

■ オスグッド病とは

脛骨結節(お皿の下の骨)が徐々に突出してきて、痛がります。時には、赤く腫れたり、熱を持ったりします。休んでいると痛みが無くなりますが、スポーツを始めると痛みが再発します。
発育期のスポーツ少年に起こりやすいのが特徴です。

オスグッド

■ 原因と病態

10~15歳の成長期の子供が、跳躍やボールをけるスポーツをし過ぎると、発生します。
大腿四頭筋(太ももの前の筋肉)の力は、膝蓋骨を経由して膝を伸展させる力として働きます。膝を伸ばす力の繰り返しにより、大腿四頭筋が膝蓋腱付着部を介して脛骨結節を牽引するために、脛骨結節の成長線に過剰な負荷がかかり成長軟骨部が剥離することで生じます。
この時期は急激に骨が軟骨から成長する時期です。

引用:公益社団法人 日本整形外科学会

https://www.joa.or.jp/public/sick/condition/osgood_schlatter.html

 

 

 

■ オスグッド病 (急性)と(慢性)の対策の違い

オスグッド病を引き起こす原因には、外傷などで急激に痛みが発生する(急性)と、柔軟性の低下、体の使い方の問題で痛みが発生する(慢性)があります。

(急性)に関しては、保険を利用した施術を中心に行います。直接痛みの原因の部分にアプローチし、早期に痛みをとります。
(慢性)に関しては、筋肉にアプローチすることと、正しい体の使い方を身に着けることが大切です。
慢性のオスグッド病の根本的な原因は筋肉にあります。筋肉は、ご自身が考えるよりもとても繊細です。スポーツのオーバーワークやストレッチ不足はもちろん、走る・投げる・飛ぶなどの体の動かし方一つ一つが筋肉に影響を及ぼします。筋肉は、悪い影響を受けると緊張・収縮しますので、筋肉にひっぱられる形で、骨や姿勢が本来の正しい位置から歪んでしまいます。そして骨や姿勢が歪んだ結果として痛みが発生するのです。ご自身にとっては日常なので、気づきにくいということも症状を悪化させる原因の一つです。いつの間にか痛みが出やすい体になってしまっているのです。

 

 

 

■ オスグッド病に対するTREE(ツリー)の治療方針

急性に関しては、深部までとどく超音波治療器や特殊電療ハイボルテージ、この2つを組み合わせたコンビネーション治療で、直接痛みの原因部分にアプローチして、痛みの早期改善を目指します。

慢性に関しては、痛みの改善はもちろん、痛みの出にくい体をつくることが大切になります。
まずは、TREE(ツリー)独自の技術で今ある痛みを迅速に取り除きます。痛みの出ている箇所を直接触るのではなく、痛みの原因になっているところを見つけ、そこにアプローチします。体をボキボキ鳴らすような施術ではなく、痛みの無い、筋肉のバランスを整える施術です。TREE(ツリー)鍼灸整骨院の施術スタッフは、全員が国家資格所有の柔道整復師なので安心してお任せください。

姿勢改善
そして、痛みがとれた後は、体の正しい使い方のご指導(運動指導)に入ります。肩関節の使い方、股関節の使い方、ストレッチの仕方などのスポーツに関することから、走る・投げる・飛ぶなどの日常の些細な動作まで。体を正しく使うことで、オスグッド病の再発を防止するだけではなく、パフォーマンスもアップすることができます。TREE(ツリー)向日市店は、150㎡の運動スペースを併設し、国家資格を持つ柔道整復師と、プロアスリートも担当するトレーナーが連携して、患者様のオスグッド病の根本改善とスポーツのパフォーマンスアップに取り組んでいます。
また、体の使い方の指導と並行して行うのが、定期的な体のメンテナンスです。痛みがある時のように頻繁に施術を行う必要はありません。頻度は、体の状態によりますが、1ヶ月に一回程度を目安にしています。体の状態を定期的にチェックすることで、オスグッド病の再発防止はもちろん、痛みに怯えず安心してスポーツに打ち込んでいただくことができます。

 

お悩み解決例 一覧

サービス一覧
サービスと料金に
ついてはこちら
ご予約・お問い合わせ
075-555-9342
お気軽にお電話ください 075-555-9342 受付時間 9:00〜21:00会員登録不要! メール予約 24時間受付